育児休業割引の申請について、(公社)日本理学療法士協会より通知がございましたので以下の通りご連絡いたします。
現在、申請必要書類として「育児休業給付金支給決定通知書」をいただいておりますが、給付金の受給がない方は育児休業証明書の提出をもって申請を承認することとさせて頂きます。 もしくは同様の項目を網羅していれば、書式は任意で作成されたものでも可といたします。 <変更点> 申請必要書類 変更前:「育児休業給付金支給決定通知書」コピー ↓ 変更後:「育児休業給付金支給決定通知書」コピー または、給付金を受給していない場合は、育児休業取得を証明する書類 ![]() ![]() <WEB承認時> 「給付金支給開始初日・末日」は受給していない方は空欄となります。 入力がない場合もそのままご承認ください。 <経緯> 育児休業取得の証明として最も簡便で確実な方法を検討しておりましたが、共済組合員に該当する方は、育児休業手当を受取られているため給付金支給決定通知書が発行されない事例がありました。 また、育児休業取得者であっても給付金支給の対象にはならない場合など、上記書類の提出ができない事例が判明しました。 但し、出産育児にともなって退職されている方に関しては、そもそも育児休業取得とは異なりますので申請対象外とさせて頂いております。 ※岩手県理学療法士会からのご案内 ![]() ご注意:本申請は(公社)日本理学療法士協会ホームページから申請してください。 手順:「マイページ」 → 「会員管理」 → 「会費割引申請」 本件に関するお問合せ先 公益社団法人 日本 理学療法士協会 事務局 経理課
| http://kagoya.iwate-pt.com/index.php?e=1102 |
| 会員向け::各種変更の届出について | 01:57 PM | comments (x) | trackback (x) | |
平成26年より、入会・異動・休会・復会・退会に関する申請は全てWEBによる申請になりました。
各種申請に関しては、日本理学療法士協会ホームページ (http://www.japanpt.or.jp/) の『マイページ』より手続きをお願いします。 詳しくは日本理学療法士協会ホームページにてご確認下さい。 異 動 1. 勤務先異動・改姓・自宅住所変更等により会員登録に変更が生じた場合、マイページにログイン後、左側メニューより【会員管理】>【異動申請】を選択して申請してください。 休 会 1. 休会を希望する場合は、マイページにログイン後、左側メニューより【会員管理】>【休会申請】を選択して申請してください。 2. 休会期間は1年単位となります。 休会期間は4月1日から翌年3月31日までとなり、年度途中の休会も終期は 3月31日となります。 ※ ただし、【1月1日〜3月31日】までに行われた休会申請は、終期を翌年3月31日とします。 例)平成25年1月1日に休会申請 ⇒ 終期 平成26年3月31日まで 3. 休会期間満了時(3月31日)までに復会・休会継続・退会いずれかの手続きが必要となります。 ※なお、「休会継続」の手続き受付期間は【1月1日〜3月31日】までとなります。 ・期間外は受付出来かねますので、ご了承ください。 ・満了時までに手続きがない場合、規定により退会となります。 ・再度、入会を希望する場合は、入会金・入会手続きが必要となり、 新人教育プログラム・生涯学習基礎プログラムが再履修となります。 4. 休会中に改姓・連絡先の自宅住所が変更になった場合は、マイページにログイン後、左側メニューより【会員管理】>【異動申請】を選択して申請してください。 5. 休会中の研修会等への参加資格はなくなります。 6. 休会継続手続きは右記期間のみの受付となります。 休会継続申請受付期間:1月1日〜3月31日 ※当年度分までの年会費・研修会費を含め、ご請求中の費用が発生している場合は申請を受理できません。納入後、改めて申請手続きをお願い致します。 復 会 1. 休会中の会員が復会を希望する場合、マイページにログイン後、 左側メニューより【会員管理】>【復会申請】を選択して申請してください。 退 会 1. 日本理学療法士協会及び都道府県士会を退会する場合は、マイページにログイン後、左側メニューより【会員管理】>【退会申請】を 選択して申請してください。 2. 会員証カードは速やかに日本理学療法士協会へ返送いただきますようお願いいたします。 【会員証カード返送先】 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-8-5 日本理学療法士協会事務局 会員管理部 宛 ※当年度分までの年会費・研修会費を含め、ご請求中の費用が発生している場合は申請を受理できません。納入後、改めて申請手続きをお願い致します。 【注意事項】 ・ 年度途中の入会・復会・休会・退会の場合は当年度会費全額の納入が必要となります。 ・ 当年度分までの会費、研修会費等の納入が確認できない場合は、届出は受理出来ません。 ・ 当年度とは、4月1日から翌年3月31日までを示します。
| http://kagoya.iwate-pt.com/index.php?e=11 |
| 会員向け::各種変更の届出について | 11:56 AM | comments (x) | trackback (x) | |